ひどい生理痛や生理不順でお悩みの方へ

こんな症状でお困りではないですか?

生理痛で辛い女性

  • 下腹部・腰が重い、痛い
  • 経穴の量が多い(かたまりが出る)
  • イライラする
  • 頭痛・めまいがする
  • 肩こりがひどい
  • 発熱・寒気がする
  • 手足が冷える
  • 思うように動けない
  • つらくて起きられない

どうして毎月こんなにつらい症状が起きるのでしょうか?

生理不順で困っている女性

生理痛は大きく2つに分けることができます。

 

1.「器質性」のもの

子宮や卵巣・卵管などの炎症や腫瘍などの病気や異常によるものです。

東洋医学では、生理で排泄されずに溜まってしまった血液を「瘀血(おけつ)」と言って、濁った血液・汚れた血液と考えます。
その老廃物を含んだ瘀血をそのままにしておくと身体全体に不具合がおこり、子宮内膜症や子宮筋腫などを発症する可能性が高くなります。

やはり、そういった症状や病気の原因も「冷え」が大きく関わっていると考えられます。

大田区にある「リズム鍼灸治療院」の鍼灸治療で「気・血・水(き・けつ・すい)」を巡らせて、血液をサラサラにし澱みを停滞させないようにしましょう!
生理周期が正常化し、生理前の不快な症状や生理中の痛みや不快感も軽減して、病気を寄せ付けない若々しい身体を作れますよ。

そして、婦人科の疾患はなかなか自分では判断することが難しいので定期的に病院での検査を受けることも大切です。

2.「機能性」のもの

女性ホルモンの一つである「プロスタグランジン」という痛みや炎症を起こさせる物質が関わっています。

プロスタグランジンの働きとして、子宮の収縮を促し、生理の経血を身体の外に排泄するという大切な役割を持っています。しかし、体が冷えると血行が悪くなり経血が滞ってしまうので経血を子宮外に押し出すために、過剰にプロスタグランジンが分泌されます。
プロスタグランジンの分泌により、血流の悪い子宮はより強く収縮するため痛みがひどくなってしまうのです。

また、プロスタグランジンは血管を収縮する作用もあるので、冷えにより腰痛やだるさも引き起こします。さらに、胃腸の働きにも影響し、吐き気や下痢の原因にもなります。

では、どうすれば良いのでしょう?

一番の原因であるプロスタグランジンを過剰に分泌させないように「冷えを改善」することが必要です。

大田区のリズム鍼灸治療院で冷えの改善を!

生理痛・生理不順の鍼灸治療

鍼灸治療で、身体(特に骨盤・お腹周り)を温めて自律神経の乱れを整え、ホルモンバランスを正常化することにより生理痛を楽にすることができます。

プロスタグランジンの原料となるのは脂肪酸です。特に身体の中で消費されずに溜まってしまった脂肪分が原料となります。日頃、ケーキや菓子パン・アイスクリームなど脂肪分の多いものを日常的に食べてしまうという方は要注意です。

「でも、疲れるとついつい甘いものに手がいってしまう・・・」
という方、それは身体が欲する自然なことです。

人の身体、特に脳や筋肉を正常に働かせるためのエネルギー源はブドウ糖なので、疲れたら甘いものが欲しくなるのは当然なのかもしれません。

しかし、普通は三度の食事で、炭水化物・果物・野菜、特にイモ類と調味料の中からブドウ糖は十分に摂取できているのです。過剰に欲しくなるのは、やはりストレスが原因だと考えられます。

そんな状態でも鍼灸治療で自律神経を整えることにより、ストレスを改善し疲れを取りのぞき、無駄食いを防ぐことができます。
鍼灸がダイエットなどにも効果があるのはそういうところですね。

大田区のリズム鍼灸治療院で「冷えを改善」して、生理周期を整え、生理の不快な症状を吹き飛ばしましょう!